日本語ですがなんだか最近略して言うことが多いけど
人によっては通じる通じないがある。
まあさておき
ありがとうございます。
ごめんなさい
すみません
サンキュー
など、お礼や謝りのことばのはずなのに
あざます
あざーす
さーせん
とかなに?って思う 目上の人にはきちんとっていうけど お礼やお詫びを友達でも家族でもその言い方はちょっとひどくない
仲いいからって言ってもその言い方はきちんとお礼を言われた気にはならないし謝られて気もしません。。。
ちゃんと考えて使おうよ 略しても ありがと、サンクス、ごめん ぐらいにとどめておいたほうがいいような気もします。
皆様どうですか?
まあさておき
ありがとうございます。
ごめんなさい
すみません
サンキュー
など、お礼や謝りのことばのはずなのに
あざます
あざーす
さーせん
とかなに?って思う 目上の人にはきちんとっていうけど お礼やお詫びを友達でも家族でもその言い方はちょっとひどくない
仲いいからって言ってもその言い方はきちんとお礼を言われた気にはならないし謝られて気もしません。。。
ちゃんと考えて使おうよ 略しても ありがと、サンクス、ごめん ぐらいにとどめておいたほうがいいような気もします。
皆様どうですか?
コメント