楽ラップとiDeCoの評価損益を下記のブログで書いていってます。
その時に思ったのですが、もしかして、金、プラチナ、銀 の評価損益も興味ある方もいらっしゃるかもしれないと。。。
なぜ、これらを積み立てようとしたかというと、ただの気まぐれで儲かると思ってなく、ただ日本円の価値がなくなった時に最低限その時に資産としてと思って。。。
少しでもあればその時の生活には困らないかもって思って。
まあ、たぶんあり得ないですが。。。
でも日本の人口が減ってるので円がどうなるかともちょっと不安があります。
金と銀については2018年の年始から始め、プラチナについては2020年2月から始めました。
なぜプラチナを少し後からと思われますが、意外に金が成績がよく、そうするとプラチナもやってしまったらどうかなって思って。
純粋にこれについては遊び心です。
10年20年積み立ててたら物価の上昇でもしかしたら価値が激しく変わるかもって思ってちょっと期待してます。
金、プラチナ、銀については買った直後の売却価格は確実に下がるので相当な期間を置かないとどうなるかわかりません。ですが興味ある方はたくさんいらっしゃるのでは?
それにお応えすべく記録しますね。
積み立てているところは楽天証券です。
ちなみに勘違いされる方もいるかもしれませんので積み立てているけど現物は持ってません。
金庫とかに預ける金投資もあるらしいですが、あれはかなりコストがかかり。。。
こちらは現物を見ることはなく数字だけなので何とも。。。ってところですが。。。
実際、この積立は将来赤字なのか黒字なのかいまいちわかりません。が。。。
まあ、小額から始められるしリスク背負うといっても大きなリスクはないですよね。
価値は確実にあるんだから。って思っております。
それでは積立金額は残高がわかるので記載はしませんが
(お客様の売却価格 -平均取得単価)/平均取得単価×100=評価損益率(%)で次に記載していこうと思います。

上に最新なもの、下に過去のものがくるように記載しますのでよろしくお願いいします。
その時に思ったのですが、もしかして、金、プラチナ、銀 の評価損益も興味ある方もいらっしゃるかもしれないと。。。
なぜ、これらを積み立てようとしたかというと、ただの気まぐれで儲かると思ってなく、ただ日本円の価値がなくなった時に最低限その時に資産としてと思って。。。
少しでもあればその時の生活には困らないかもって思って。
まあ、たぶんあり得ないですが。。。
でも日本の人口が減ってるので円がどうなるかともちょっと不安があります。
金と銀については2018年の年始から始め、プラチナについては2020年2月から始めました。
なぜプラチナを少し後からと思われますが、意外に金が成績がよく、そうするとプラチナもやってしまったらどうかなって思って。
純粋にこれについては遊び心です。
10年20年積み立ててたら物価の上昇でもしかしたら価値が激しく変わるかもって思ってちょっと期待してます。
金、プラチナ、銀については買った直後の売却価格は確実に下がるので相当な期間を置かないとどうなるかわかりません。ですが興味ある方はたくさんいらっしゃるのでは?
それにお応えすべく記録しますね。
積み立てているところは楽天証券です。
ちなみに勘違いされる方もいるかもしれませんので積み立てているけど現物は持ってません。
金庫とかに預ける金投資もあるらしいですが、あれはかなりコストがかかり。。。
こちらは現物を見ることはなく数字だけなので何とも。。。ってところですが。。。
実際、この積立は将来赤字なのか黒字なのかいまいちわかりません。が。。。
まあ、小額から始められるしリスク背負うといっても大きなリスクはないですよね。
価値は確実にあるんだから。って思っております。
それでは積立金額は残高がわかるので記載はしませんが
(お客様の売却価格 -平均取得単価)/平均取得単価×100=評価損益率(%)で次に記載していこうと思います。

上に最新なもの、下に過去のものがくるように記載しますのでよろしくお願いいします。
2021/4/17
金 16.74%
(前回よりup)
プラチナ 22.73%
(前回よりdown)
銀 37.94%
(前回よりup)
2021/4/10
金 15.55%
(前回よりup)
プラチナ 23.95%
(前回よりdown)
銀 35.07%
(前回よりup)
2021/4/4
金 15.52%
(前回よりup)
プラチナ 25.80%
(前回よりup)
銀 34.21%
(前回よりup)
~2021/3/27

2021/3/27
金 14.80%
(前回よりup)
プラチナ 22.09%
(前回よりdown)
銀 34.09%
(前回よりdown)
2021/3/20
金 14.42%
(前回よりup)
プラチナ 22.60%
(前回よりdown)
銀 39.69%
(前回よりup)
2021/3/13
金 12.76%
(前回よりup)
プラチナ 24.26%
(前回よりup)
銀 37.28%
(前回よりup)
2021/3/7
金 11.24%
(前回よりdown)
プラチナ 16.93%
(前回よりdown)
銀 33.29%
(前回よりdown)
~2021/2/27

2021/2/27
金 12.88%
(前回よりdown)
プラチナ 22.94%
(前回よりdown)
銀 40.17%
(前回よりdown)
2021/2/20
金 14.51%
(前回よりdown)
プラチナ 32.38%
(前回よりup)
銀 43.41%
(前回よりup)
2021/2/13
金 16.13%
(前回よりup)
プラチナ 26.53%
(前回よりup)
銀 41.08%
(前回よりup)
2021/2/6
金 15.72%
(前回よりdown)
プラチナ 17.13%
(前回よりup)
銀 39.45%
(前回よりdown)
~2021/1/30

2021/1/30
金 18.99%
(前回よりup)
プラチナ 14.14%
(前回よりdown)
銀 41.76%
(前回よりup)
2021/1/23
金 17.08%
(前回よりup)
プラチナ 14.63%
(前回よりup)
銀 31.10%
(前回よりup)
2021/1/16
金 16.63%
(前回よりdown)
プラチナ 13.06%
(前回よりup)
銀 29.29%
(前回よりdown)
2021/1/9
金 18.25%
(前回よりdown)
プラチナ 12.96%
(前回よりup)
銀 34.89%
(前回よりdown)
2021/1/2
金 19.04%
(前回よりdown)
プラチナ 11.23%
(前回よりup)
銀 36.38%
(前回よりup)
金 16.74%

プラチナ 22.73%

銀 37.94%

2021/4/10
金 15.55%

プラチナ 23.95%

銀 35.07%

2021/4/4
金 15.52%

プラチナ 25.80%

銀 34.21%

~2021/3/27

2021/3/27
金 14.80%

プラチナ 22.09%

銀 34.09%

2021/3/20
金 14.42%

プラチナ 22.60%

銀 39.69%

2021/3/13
金 12.76%

プラチナ 24.26%

銀 37.28%

2021/3/7
金 11.24%

プラチナ 16.93%

銀 33.29%

~2021/2/27

2021/2/27
金 12.88%

プラチナ 22.94%

銀 40.17%

2021/2/20
金 14.51%

プラチナ 32.38%

銀 43.41%

2021/2/13
金 16.13%

プラチナ 26.53%

銀 41.08%

2021/2/6
金 15.72%

プラチナ 17.13%

銀 39.45%

~2021/1/30

2021/1/30
金 18.99%

プラチナ 14.14%

銀 41.76%

2021/1/23
金 17.08%

プラチナ 14.63%

銀 31.10%

2021/1/16
金 16.63%

プラチナ 13.06%

銀 29.29%

2021/1/9
金 18.25%

プラチナ 12.96%

銀 34.89%

2021/1/2
金 19.04%

プラチナ 11.23%

銀 36.38%

コメント